南~西伊豆 ちらっと
南伊豆町にいました。

伊豆の中でもマイナーな南伊豆。伊豆の東側と違って豪華ホテルなどなく、別荘風のペンション。
犬はガレージ泊なら無料、お部屋に泊まるなら2000円。
シロンは当然、お部屋です!
(写真は散歩のときに撮ったらしい。)

このカメラではほとんど写真を撮っていないので、なんかこんな写真しかなかった。
出発時はいなかった父ちゃんも途中参加。
この写真でここがどこかわかるのは、行ったことがある人くらいだろう。
伊豆最南端、石廊崎に行く手前にある港。ここから坂を上って、20分ほど歩いて、岬の先端まで行くのだ。
来年か再来年くらいに整備されて、もうちょっと先まで車で行けるようになりそうな気がする。
あいあい岬のおみやげさんの人が、河津じゃなくて、下賀茂のみなみの桜をぜひ見て行って!っていうから、もう葉桜っぽい気がするけど・・・まだ咲いてる!って必死に勧めるから寄って来たけど・・・やっぱ、もう見ごろは過ぎていた。

今日は天気は悪くないけど、うす~~い雲が全体にかかっているから、遠くは見えにくい。
雲見からの富士山。

昨日は青空できれいだったけど、今日は白い空に白い富士で必死に見ないと見えない。

土肥からフェリーに乗ろうかどうしようか…といいつつ、西伊豆スカイラインを走ってみた。
もっと晴れていたら絶景だったでしょう。。。雲が多すぎて。。。
土肥の港から、あっという間に標高900mだそーです。一気に高い。

伊豆の中でもマイナーな南伊豆。伊豆の東側と違って豪華ホテルなどなく、別荘風のペンション。
犬はガレージ泊なら無料、お部屋に泊まるなら2000円。
シロンは当然、お部屋です!
(写真は散歩のときに撮ったらしい。)

このカメラではほとんど写真を撮っていないので、なんかこんな写真しかなかった。
出発時はいなかった父ちゃんも途中参加。
この写真でここがどこかわかるのは、行ったことがある人くらいだろう。
伊豆最南端、石廊崎に行く手前にある港。ここから坂を上って、20分ほど歩いて、岬の先端まで行くのだ。
来年か再来年くらいに整備されて、もうちょっと先まで車で行けるようになりそうな気がする。
あいあい岬のおみやげさんの人が、河津じゃなくて、下賀茂のみなみの桜をぜひ見て行って!っていうから、もう葉桜っぽい気がするけど・・・まだ咲いてる!って必死に勧めるから寄って来たけど・・・やっぱ、もう見ごろは過ぎていた。

今日は天気は悪くないけど、うす~~い雲が全体にかかっているから、遠くは見えにくい。
雲見からの富士山。

昨日は青空できれいだったけど、今日は白い空に白い富士で必死に見ないと見えない。

土肥からフェリーに乗ろうかどうしようか…といいつつ、西伊豆スカイラインを走ってみた。
もっと晴れていたら絶景だったでしょう。。。雲が多すぎて。。。
土肥の港から、あっという間に標高900mだそーです。一気に高い。
スポンサーサイト
テーマ : お犬様とのドタバタ日記
ジャンル : ペット