くつろぎ中

こたつ布団とカバーを新調した頃の写真。(12月19日)
ついでに、前に置かれたタオルは、ファンケルでもらったヤツだな。お客様アンケートでオレンジに決まったって話だったけど、元美術部のさやも母もピンクに見えたんですけど…このタオル。オレンジには見えないよねーこれ。

もうすぐ誕生日だってのに、いっこうに実際の日付に追いつかない。

オレンジっていったら、みかんとかの色でしょ~~
柑橘系が大好きなヘンな犬、シロン。ミカン、伊予柑、でこぽん辺りがとくに好きかな。ちょいと苦みのある八朔でもOKですけど…

くれるものなら何でも食べます!な犬ではないんだな、これが。いったん口の中に入れても、気に入らないと選り分けて、それだけ放り出す我儘犬だ。可愛い顔して、態度悪いわ~~~
肉と魚が最優先で、次がフルーツかな。野菜はいまいち…パンは食べるけど、ご飯はあまり好きではない。ってことで、グリーントライプが主原料のフードをあげてみたら、バイソンは気に入ってたけど、肉は好きな牛さんのトライプはいまいち好きじゃないようだ。

ちなみに下に写っているクッションフロアみたいなのは、ホットカーペット。
コタツを出しても、コタツの電源を入れることは滅多になくて、下から暖めてるんですね…じつは。

さやにこたつ布団の中に入れられてたけど、こっちは自主的?
中じゃなくて、上にのっかるのがシロン流。

真冬だってのに、お腹出して寝てるって…夏じゃあるまいし… ま、寒がりさやのせいでエアコンがついてるから、シロンは暑いでしょうけど…20℃設定。
さやには寒いそーで・・・トレーナーの上にさらに2枚服を着ている。若いのになんでそんなに寒がりなのだ。
おっさんでももっさり毛の犬は暑がりですよ。エアコンをつけると室外機からは超冷たい風が吹き出すけど、ベランダに出るとその前に立って風を浴びてるヘンな犬ですから…

足をぱか~んと開いてるけど、毛で股の周辺もあまり見えていない犬。
だから、メスって言われるんでしょーかね?6歳からタマはないけど、他のモノも見えにくいから…突起物が目立たないからメス…って言われちゃうんでしょうか?
スポンサーサイト